昆布バター
菊間恵子昆布大使/アクティブ野菜ソムリエ、ベジフルビューティーアドバイザー
昆布バター
<材料>
・昆布(真昆布):10g
・無塩バター:30g
昆布とバターの割合は1:3が目安ですので、多めに作る時にはご参考に。
今回は味の濃い、ほのかな甘味もある「真昆布」を使用しました。
<作り方>
真昆布を2~3cm幅に切り、耐熱皿に重ならないように並べ電子レンジ(500W)で10秒×2~3位で水分が飛び、パリパリになるまで加熱します。
その昆布をミルサー(ミキサー)にかけ粉末にします。
すぐ開けると粉が飛び回るので少しおいてから、蓋を開けて下さいね。
常温に戻したバターと昆布の粉末をよく混ぜ合わせます。
容器に入れ冷蔵庫で冷やしておくと固まります。
ワンポイント
・電子レンジでの加熱時間が長いと昆布が焦げてしまう可能性がありますので、様子を見ながら行って下さい。
・バターは常温に戻しておくか、電子レンジ(500W)で10秒×3回位加熱してやわらかくしてからお使い下さい。
« 鯵の押し寿司 | トップページ | アボカドの塩昆布サラダ »
コメント